イーサリアム(Ethereum)とは
ブロックチェーンを活用し、分散型アプリケーションの流通や、
スマートコントラクトを実行するためのプラットフォームです。
日本では、プラットフォームを意味するイーサリアムと
暗号資産を意味するイーサをどちらも「イーサリアム」とする表現が普及しています。
VAをERC20という技術的な統一規格に準拠したイーサリアムトークンにすることで、
引き続き、ブロックチェーン上で送受していただくことが可能になります。
イーサリアムアドレス とは
イーサリアム独自のエンコード規則で生成される、42桁の英数字(口座番号)です。
ERC20準拠のVAトークンを受け取るために必要となります。
イーサリアムウォレットを作っていただくことで、
イーサリアムアドレスを生成することができます。
イーサリアムウォレットについてはVALU社にて提供することができませんので、
外部サービスをご利用ください。
イーサリアムアドレス・イーサリアムウォレットの作り方
ERC20に移行したVAを受け取るためには、イーサリアムアドレスが必要になります。
受領したVAについて、残量の確認や送付等の取り扱いをするためには、
カスタムトークンの閲覧が可能なウォレットを用意する必要があります。
参考として、以下、外部サービスですが
カスタムトークンの閲覧が可能なウォレットを紹介いたします。
手順書はこちら
1)Trust Wallet
- スマートフォンアプリ
- 参考記事: https://tradebitlab.com/20190719/
2)MetaMask
- Google Chrome の拡張機能
- 参考記事: https://crypto-currency-camp.com/archives/291
作成が完了いたしましたら、移行VA受取用イーサリアムアドレス登録ページより、
アドレスを登録してください。
注意事項
- 外部サービスについては、当社の管理外、並びにサポート範囲外となります。ご利用等につきましては、各サービスにお問い合わせください。
- 暗号資産取引所で取得できるイーサリアムアドレスでは、受領したVAを取り扱うことができませんので、ご注意ください。