ログインできない
サービス登録時に連携したFacebook・LINEのアカウントが有効な場合
そちらでログインすることができます。
ログイン後、売買などの重要アクションを行うためには2段階認証の解除が必要になります。
サービス登録時に連携したFacebook・LINEのアカウントでログインできない場合
Emailログインをするためには2段階認証が必要なので、別途一時的にログイン可能な手段をご案内します。
サポートまで問い合わせをお願いします。
一時的にログイン可能な状態を提供するには、顧客資産の保全のため本人確認にご協力いただいております。
サービス内での本人確認が完了している場合
以下のデータを問い合わせより提出してください。
- 本人確認申請の際に提出された書類の番号(運転免許証の免許証番号など)
※ 照合が可能な画像データを添付していただいても結構です。マイナンバーは必ず隠していただくようお願いします。
サービス内での本人確認が完了していない場合
以下3点のデータを問い合わせより提出してください。
-
日本の運転免許証またはパスポートの顔写真面の入ったデータ(表面)
-
運転免許証の裏面、あるいはパスポートの住所記載欄のデータ(裏面)
-
表面データを手にもって、文字が隠れないようにした状態で肩から上のご自身を撮影したデータ(セルフィ)
※ ログイン後、すみやかにSNS連携の更新を行い、ログイン手段の確保をお願いいたしします。
売買できない
ログイン後、2段階認証を解除したい場合
2段階認証の解除は売買などの重要アクションを行うことのハードルを下げますので、
必ずご本人が行なっていることを確認しなければ手続きをすることができません。
こちらもサポートまで問い合わせをお願いします。
問い合わせにて行う、本人確認に必要な条件は以下の2点になります。
- VALUアカウント設定より、本人確認が承認され、ステータスが確認済みとなっていること
- 問い合わせにて、ユーザIDと本人確認申請の際に提出された書類の番号の提示
1の本人確認手続きが完了していない場合
a) 本人確認方法
アカウント設定画面よりお手続きください。iOS, Android アプリからも行うことができます。
2のユーザIDと本人確認申請の際に提出された書類の番号がわからない場合
b) ご利用のユーザーIDの確認方法
ユーザーIDは登録時にご自身で設定した英数字です。( https://valu.is/okohei の "okohei" 部分 )
c) 本人確認申請の際に提出された書類の番号(c-2 があれば不要)
運転免許証の免許証番号
※ その他書類を用いて本人確認をした場合は、照合が可能な画像データを添付してください。なおマイナンバーは必ず隠していただくようお願いします。
※ 同問い合わせにて、本人確認のご証明を送付いただいている場合は不要です。サービス内での本人確認が終わった旨のみご連絡ください。
上記、ご本人であることの証明が完了しましたら、2段階認証を解除いたします。
※ ログイン後、すみやかに2段階認証の再設定をお願いいたしします。